生活情報

女の勘はなぜ当たる?浮気を見抜く根拠と実例10!

投稿日:

この前、NHKの大河ドラマ「西郷どん」を見ていたら、面白いシーンがありました。

西郷どんが「おいどんは浮気はしていない」と妻や周りのみんなに釈明するのですが、それを聞いていた西郷の盟友である大久保一蔵の妻は「は」の一語だけで大久保一蔵の浮気を見抜いたんです。

つまり「おいどん(西郷)」「は」浮気していないけど「誰か」「は」浮気している。そしてそれは自分の夫である大久保一蔵だと見抜いたのですよ。

女の勘ってこんなに鋭いのかと驚いてしまいました。そこで今回は女の勘についていろいろ調べてみたいと思います。

なぜ当たるのか。

そして当たる理由は何なのか。

最後までお読みいただければ、おわかりいただけると思います。

スポンサーリンク

女の勘はなぜ当たるのだろう。根拠をあげてみると。

じつは「女の勘」は当てずっぽうや偶然ではないんです。

様々な要因が重なると「女の勘」が発揮されるんです。

ではどうして発揮されるんでしょう。

それには理由がちゃんとあります。

これから順を追って見ていくことにしましょう。

見た目のものすごく小さな違いを見逃さない

女性は些細なことでも見逃すことはありません。

じつは女性は男性に比べると4倍の観察眼を持っていると言われています。

これは左右の脳を繋ぐ脳梁が男性よりも太いためで、見聞きした情報を左右の脳を使って同時に分析できるからだそうです。

左脳は論理的な判断を下し右脳は直感的な判断を下しますから、それを合わせると4倍の観察眼になるわけです。

男性は左脳を中心に使う人が多いので、女性には太刀打ちできそうもないですね。

言葉遣いのものすごく小さな違いを見逃さない

一般に男性よりも女性の方が記憶力が高いと言えます。

そして左右の脳を使うことが出来ますから言葉遣いにも敏感に反応します。

過去の言動や言い回しと異なる場合は脳内で赤信号が点滅するんですよ。

すると脳をフル稼働させて男性を追求するんです。

男性はどうしてバレたのかわからず慌てることになります。

男は細やかさに欠ける

女性に比べると男性は細やかさ、つまりデリカシーに欠けると言われます。

これは仕方のないことなんです。

男性と女性の脳の使い方が違うことは、今まで述べてきた通りです。

じつは女性が細やかな気配りを発揮できるのは女性の脳の使い方の結果なんです。

脳梁が太く左右の脳を使うことにより、空気感や雰囲気を察知して事態をよりベターな方向へ導こうとするわけです。

これは男性には出来ません。

脳の使い方が異なるからです。

男はうっかりしすぎる

男性は仔細な違いには無頓着です。

これは何か大きな目標がある場合、細部にはこだわらず前に進もうとすることから来ています。

つまり突破力があるんですね。

細かいことを気にしていたら前に進めませんから。

結果としてこれが「うっかり」に繋がってしまうんです。

大きな目標だけを見ていますから、小さな事には神経が回りません。

女性は小さな事もよく見えてしまうので、男性をうっかり者として認識してしまうんです。

女性は理由もなく漠然と勘がはたらく

女性は常に勘が働いていると言っていいでしょう。

なぜなら脳の働き方がそうなっているからです。

目や耳からは常に情報が入るわけです。

そして何か違和感を感じると過去のデータベース(このデータベースがまた精緻に出来てるんですが)と比較して答を出すんです。要するに女性は「勘」が服を着て歩いているようなもの。

男性にとっては脅威ですね…。

実例を10あげてみた

それでは男性諸氏はどんな女性の勘に驚かされているのでしょう。実例を見ていくことにしましょうね。

ウソをつけない

「彼女に『残業が入った』と電話で伝えたら『飲み会に行くのね?』と即座に見破られました」

お見通し

「付き合いたいなと思っていた女性にバツイチであることを伝えたら『そうじゃないかと思っていた』と言われ驚きました」

浮気

「浮気をしている時、その間のメールやラインが異常に多かったんです。どこかで見られているのかと思いました」

まるでGPS

「出かけた時、ニオイでどこに行っていたのかバレます。ですから嘘はつけないんです」

女は女に敏感

「心変わりをしそうになった時『誰か気になる人がいるの?』と言われびっくりしました」

悪事にも敏感

「良からぬことを企んでいると必ず『何考えてるの?』とツッコまれます」

母親だって女

「初めて彼女が出来た時、なんにも言っていないのに母親にバレました」

鋭い嗅覚

「他の女性とデートしたことをニオイで当てられました。一緒に歩いて食事をしただけなんですが」

察してくれる

「窮地に陥った時、何も言ってないのに察してくれました。あの時はホッとするのと同時にどうしてわかったのか不思議でした」

地震を予知した!

「普段は明るい人なのに、やけに今日は不安がっているなと思ったら…午後に地震が起きました。それからその人が不安がる日は皆に緊張が走ります」

終わりに

いかがでしょうか。

女の勘が鋭いのは男と女では脳の使い方が異なることから来ていたんですね。

脳が違うのでは男性には勝ち目がありませんね。女性の前では素直になるしか無いようです。

だってどうやったって無理なんですから。

まあ、これも自然の摂理と思って諦めましょう。ちなみに私はとうの昔に諦めています(笑)

 

スポンサーリンク

-生活情報

Copyright© middle time ! , 2023 All Rights Reserved.