生活情報

20代女性の占める割合が多い結婚相談所は?20代はモテモテ!?

更新日:

なかなか出会いのチャンスのない場合、お見合いを親戚や知り合いに頼んでもなかなかうまくいかない。

フェイスブックでの出会いというのもありますが、なかなかうまくいかない。

結婚を前提としたお付き合いをしたい。

しかし、どうやっていいかわからないという方でも、今は便利な結婚相談所という所がありますね。

結婚相談所といっても色々あって、どこがいいか迷ってしまいますね。そのへんの所を調べてみましょう。
    

スポンサーリンク

20代の女性の登録が多い相談所は?

楽天オーネット (全国で対応)

ここは業界大手で地方の20代の人にはかなり向いています。とにかく登録している人数が多い。

3つのサポートがあります。

   ★相手とのやり方を的確にアドバイス。

   ★プロの目線でイメージアップをサポートする。

   ★婚活計画

ブライダルメンバーズ (関東、関西、名古屋対応)

   ★1年以内の結婚60%  お見合い率96%な結婚相談所。

   ★成婚までのサポートもよく活動期間は10,5ケ月、婚約までサポート。

   ★業界トップの会員数  60,000人 ・14年の歴史があり実績。

パートナーエージェント(関東、関西、名古屋対応) 

   ★かなり自信をもっている様で3ケ月出会いがなければ登録料全額返金も。成婚率66,5%とNo1。

   ★サポートスタッフなどがおりチームプレーでやってくれます。
        

ゼクシー縁結びカウンター(東京、名古屋、大阪対応)

   ★婚活初心者におすすめ、10人に8人が1か月以内に出会っています。

   ★無料相談もあり。

   ★自分にあった活動プランがみつかります。

誠心(関東、関西、名古屋、福岡、札幌、広島、仙台)     

   ★医師、歯科医師、弁護士、セレブが多数登録。

   ★会員層のクオリティーが高いので理想の人が見つかりやすい。

ツヴァイ(全国区対応)   

   ★イオングループの安心感があります。

   ★色々な出会いの形でパートナーを探したい人向け。          

なぜ20代女性はモテモテ?

1番目の理由は子供が産める年齢であるから。

2番目の理由は若く可愛い子が(自分を頼ってくれると思って)男心をくすぐるから。

男性は結婚に対して結構シビアで、子供を産める年齢であるかどうかは重要です。

また、男性からしてみたら、若い女性と結婚するのは憧れなんだそうです。

洋の東西を問わずそれは今でもそうですね。

しかも、結婚した男性までも、若い子を見ると自然と目に行くようですね。

日本人女性の初婚の平均は29,4歳です。

その中で、まず容姿がかわいい系のタイプがおちつくようです。

その本音として一緒にいて落ち着く、守ってあげたくなる、妹のようだからという事。

かわいい系が好きな男性は「きれい系」が好きな男性の約2倍で、「かわいい系」の女性のよさは妹のような安心感があり、一緒にいて落ち着くこと、ということです。

20代の女性は若く、かわいいので男性からすると「かわいい♡」と感じることが多いのでしょう。

また、人生経験がないので困ったときには頼ることが多いのでそこがまた、男性の心をくすぐるのかもしれませんね。

実際に20代女性と結婚する男性の年齢は?

何歳の男性を結婚相手とできるのかというアンケートを取ったところ30歳~35歳という人が47%という割合もありました。

理由として

・年の差10歳なら大丈夫

・子供の出産、育児を考えて

・意見があわなくなると困るから。

20代女性は生活の安定とかを考えて年上を選ぶんですね。恋愛と結婚は違うんですね。

恋愛でいくら好きでも、いざ結婚を考える時、生活面の安定を考えるという事ですね。

男性は年をとるたびに若い女性と結婚できる可能性は激減するというデーターがあるんですね。

20代後半の女性が結婚できる確率は68,8%約7割と他の年代に比べて圧倒的に高い割合なんです。

婚活をして成功する確率は約7割ということです。

20代は友人の紹介、趣味のサークルで見つけたなどから発生する出会いから結婚に至るケースが多いんです。

スポンサーリンク

 

結婚相談所と婚活サイト、どっちがいい?

結婚相談所と婚活サイトのどっちがいいか?メリットデメリットをみてみましょう。

◆結婚相談所のメリット

  ●専門のアドバイザーからアドバイスを受けられる。(婚活の成功率も高い)

  ●安心して異性と出会える(プロフィール等の安全性)

    独自の登録をしていて、確かな身分証明があるので信頼できる

    登録者の結婚に対する意識が高く、具体的な情報もあるので安心できる

  ●結婚希望者と出会える

    真剣に結婚を考えてる方々が登録しているのが最大の特徴。

◆結婚相談所のデメリット

  ●合わない所もある

  ●費用が高い

◆婚活サイト(ネットを使った婚活方法)のメリット

  ●時間と場所に縛られずに婚活できる

  ●費用が安い

◆ネット婚活のデメリット

  ●出会い目的の人がいる(婚活目的ではない意識が低い人が目立つ)

  ●優良サイトの見極めが困難

 

どっちがいいかというと本当に本気で結婚を考えているのなら結婚相談所がいいかと思います。

しかし、費用はかかります。

費用をかけずに相手をさがすならネット婚活がいいでしょう。

いずれにしてもどちらがいいのかは、自分の考えを明らかにして選ぶことだと思います。

まとめ

20代の女性は結婚するには一番いい時期なんですね。それは割合的にもデーターとして残っています。

子供を産む年齢はとても重要ですね。

恋愛と結婚は違います。しかし、結婚をどうとらえるかによって考え方は違います。

ゼロからスタートするか否か、安心を求めるか。

いずれにしても男性も女性も年齢がいけばいくほど、結婚の機会から遠ざかっていきます。

それは機会がなくなっていくからとか様々な理由がありますね。

現代には婚活サイトや結婚相談所というのがあるので、自分の状況にあった方法を選びましょう。

スポンサーリンク

-生活情報

Copyright© middle time ! , 2023 All Rights Reserved.